top of page

​中山おさむ すべての人へ5つの約束

​心で応える自問自答

AdobeStock_82116874.jpeg
福祉のさらなる向上

 

市では社会福祉、介護、包括支援センターなどが

連携し、様々な福祉サービス提供に努力されています。

しかし、まだまだ実情の困り具合を徹底的に洗い出し、

市民目線で解決していくことが急務であり、

さらなる福祉向上をめざします。

​Answer

押しつけのサービスはいらないよ!

65歳からの牛乳見守り配達は必要かな

元気なんだよもったいないよの声もちらほら!

よっしゃ70歳、選択方式を取りオムツ費用に充てよう!

AdobeStock_66374137_k.jpg
​Answer

子供って、全て誰もが純粋で真っ白け、

その子の特徴によって​素晴らしい色が有ってもいい、

そのカラーを一緒に見つけよう…!

教育の格差をなくします  

 

市内の学校実力格差をなくし、教育レベルの底上げを計ることが大切です。個性、特徴を生かした教育で

子どもたちがのびのびとできるようにします。

いじめや無視などで子供たちの心を

傷つけることがない社会につながるよう教育問題に

早急に取り組みます。

AdobeStock_202893214.jpeg
安心安全の確保

 

市は川に挟まれた立地にあり、

増水や反乱の監視防止が大切です。

訓練実施等で市民の安全を確保し、

日ごろから地域の安全対策の継続をめざします。

自助、共助、公助が大切です。自力や地域では

解決できない部分を行政で補えるよう、

​安心安全の確保をめざします。

​Answer

でも、歩けないよ、だから家から出られない

訓練できるか心配なんだ。

​よっしゃ私もこれらを含めた訓練や!

AdobeStock_267314979.jpeg
​Answer

病院へ行くにも遠いよ、

誰も連れて行ってくれる人がいないよ

だって一人だもん、助けてほしいんだッ!切実な声だ!

よっしゃ交通手段の見直しが必要なんだ!

防犯と交通安全強化  

 

市内でも車の盗難、電話詐欺等の犯罪の多様化や、

ご高齢者の交通事故が多発傾向にあり、

安全な街作りが必要です。ご高齢者の病院等への

交通手段がないなどの声が多く、

ご高齢者の交通手段の確保を目指します。

AdobeStock_268065540.jpeg
子供たちの安全確保

農村地区では道路が狭く、

通学路の歩行者専用レーン、ガードレール等の

早急な安全対策が望まれます。

私たちの未来でもある子どもたちを

最も大切にしなければなりません。

板橋小学校の狭いバス停留所の見直し等

多くの対策が求められています。

​早期実現をめざします。

​Answer

事故がなければ、知らんぷり、

事故が起きて初めて事を起こす、

それでは遅いジャン!

よっしゃ見守りプラス陳情書の作成や、忙しくなるなッ!

bottom of page